invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

DJ iF invisible Future オネガイ セケン ライブ 雑記

自称電子音楽家のひとりごと

投稿日:

「自称電子音楽家」という肩書き

考えたのは、実はUTme!のデザインしてるときなのです。
元々「アイ・アム・エレクトロニックミュージシャン」ってずっと英語やカタカナで書き続けてたし、今もプロフィールに入ってる自分のキャッチコピーみたいなモノなんですけど、そのTシャツはすでに作ったので、何かないかな?って思ったのがはじまり。

でも、この肩書きは無敵ですよ。「自称」だもん。誰もこれ以上つっこめない(笑)。
我ながら良いのを思いついたなぁ、と。別のデザインも作ろうと思っていたりします。ふふふ・・・・。

Gritch20150710

最近ほぼ毎日やってることといったら、撮った写真をグリッチ加工すること、ですね。日課としてどうなんだろうってのはないこともないんだけど、こういう記事書くときに役に立つ・・・というかブログ書くときにちょうどいいじゃん(笑)。

といいつつ、ジャケ画像とかもグリッチ加工してるし、今さらなにしてんだろう?って感じがしないでもないけど、自分の中では流行りとか越えちゃって、フツーに処理しちゃってますので気にしない気にしない。

で、表現ってコトについて考えて少しだけでも動いたら

やっぱり自称でもなんでも電子音楽家なんですよねぇ・・・。
作品をコンスタントに作って発表したいし、それに映像つけたいし、酷評だろうが絶賛だろうが、無反応とか無視よりも、評価されたいと思っちゃうしね〜。変名の活動、もう少しちゃんとしようかな・・・。ひとりでフラっとライブとかDJで出演みたいな、ね。
miku+iFは、ユニットの一員としての役割を担ってるので、気楽そうにみえるでしょうけどそうでもないんですよ(笑)。
一番に考えてるのはmikuさんの歌ですから、やっぱり。

コンテンツは充実させてるので、miku+iFでも変名でもinvisible Futureでもymでもなんでもお気軽に誘ってください。
お待ちしております!!

それはそうと、金曜夜だ。

なんかあやしい感じになってきたし、いい加減彼らの呼びかけにのっかって国会前に行くべきなんですけどね・・・・。
あ、ハチ公前のときはいきました。いくつかの写真や映像にワタクシ、おさまっておりましたよ。

開始前に前方へ。実は報道の足場になってた三脚がすぐそばだったので、いろんなモノに入っちゃったのかもしれません。
あの日のハチ公前

思い思いの手作りカードがいっぱい。なるほど、こういう感じなんですね。
あの日のハチ公前

学生の方からいただいたパンフレット。何色かあったけど内容は同じなのかな?
これを振ってアピールしてるひとも多かったな。

あの日のハチ公前

次の予定で時間切れになってしまったので移動。
改札前で撮ってみたけど、凄い人数でしたよ。

あの日のハチ公前

この日行ってみて思ったのは、やっぱり国会前に行かないとダメだなってことですね。いつ行くの?今でしょ。・・・がまさに今夜だったんだよなぁ・・・。せめて、誰も読んでくれないかもしれないけど、ここで、それについて触れておくことにしました。

ところで、これいいね。よくできてると思います。
上記の内容、活動に「?」の方は見た方がいいと思います。リンク貼るつもりはないけど、為政者共の作ったオリジナルの動画と併せてみれば、どっちがマトモかはわかるんじゃないかな。

 

というコトでたまには、真面目なまま、続く。

 

ym

-DJ, iF, invisible Future, オネガイ, セケン, ライブ, 雑記
-,

執筆者:

関連記事

雑記20150731

あっという間に8月。 気がつけば夏。真夏。とっても暑いですね。単に暑さに負けてるのか、脱水なのか、熱中症なのか、ストレスなのかわかりませんが、日々ふと我に帰るとフラフラです。 皆様はいかがお過ごしでし …

雑記 2005.07#1

そもそも今月続きを書くのかどーかもわかんないけど、#1ってしてみました。 オンガクをキク この半年ばかり今の環境もあって音楽を聴く機会が猛烈に増えている。聴けなかった作品がどんどん聴ける。聴いていた作 …

“SAM SHOW NOV.2014” 販売、の巻。

12/6(土)、アップルストア表参道のイベントにお越しくださった皆様、寒い中、たくさんの方々にお会いできましたこと、とても感謝しております。ありがとうございました!! 今回都合が合わなかった方、次の機 …

雑記#20151115 (キツイ、AbletonMeetUpTokyo、音メモ。)

キツイ。 この週末といえば、鹿児島の地震、そしてパリの同時多発テロが大きなニュースですね。 また、あのバカが間違ったステートメントを世界に発信して日本人全員を危機にさらすような愚をやらかすんじゃないか …

雑記#20151012 (メシやメモを作りましたよ、の巻。)

ym丼3ふたたび。 ボクはかなりの外道だという自覚があります。うん、あるんだよ。でもたまには家に貢献したいじゃないですか?というワケで連休初日の夜になんちゃって料理男子になってみました。うんと、「自称 …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年1月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031