invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

ym セケン

エリック・サティと巨人

投稿日:

この週末は珍しくどっちも出かけた。

「エリック・サティとその時代展」

以前ココにも書きましたが、有限実行です。行ってきましたよ。サティ。
いやぁ、暑かったーー。

37度

なんでよりによってこんなに暑いねん(苦笑)。

会場はとても涼しくて、むしろ寒いくらい。それもそのはず、展示されてるモノがの中には温度管理しとかないとダメなモノが多かったのですよ・・・。

到着〜。ワクワク。
サティ

 

まだ会期中なので、多くは書かないけど、サティのイメージ変わりました。勝手に「ジムノペディ」のイメージしかなかったんだけど、かなりの変わり者だったんですね!!

神秘主義者になったり、早すぎたビジネスマンだったり、コクトー、ピカソとコラボしてたり・・・。いろんな意味でイノベーターだったんだなぁって。芸術家たるもの変化し続けるコトが命題なのかもしれないなぁ・・と「自称電子音楽家」はぼんやり思ったのでした。

刺激されて、物販いろいろ買ってしまった(^^;;
買った

図録買うとか滅多にしないんですけどね、これは買わねばと思いました。CDもついててお得なのではないかと。つーか、あの展示内容でこのCDなかったら片手落ちな気もしますね。

 

グリッチ

あっついなか行ってよかった。楽しかったです。
そして翌日に続く。

「進撃の巨人」をIMAXで。

翌日は、IMAXでみてきたよ、「進撃の巨人」。

ネタバレはしませんし、感想は後編をみてから書きますね。でもいくつか。ネットで炎上してますが(まぁ、予想できた事態のハズだけど・・・。)、ymはいろいろと腑に落ちてるので文句はないです。原作者がOK出してるんだし、外野がワーワー騒ぐコトじゃないよね?どっちにどうなったって文句が出るんだしさ・・。

でも、主題歌だけはいらねーって思った。彼らが嫌いだってのも大いにあるけど、それにしてもあの曲はつまんないし、クオリティ低いなぁって感じました。あの子達、もっといいの作れたんじゃないの?まぁ、いいや。
その曲の流れるエンドロールでIMAX酔いしたのはナイショです(笑)。

見る前に。
巨人ポスターとym

暑くてバテてますね(笑)。

ちなみに気温。
36度

この日も暑かった・・・。

監督のサインが入ったポスター。
巨人ポスター

入場。(彦摩呂じゃねーよwwwww)
入場

・・・後編、楽しみです。

だけじゃあんまりなので、ymの感想に近いコトをymよりもずっと上手に書いてる方を発見したので勝手に貼っておきます後編ってリンクにはネタバレもあるのでご注意を。

 

ではまた!

 

ym

-ym, セケン

執筆者:

関連記事

雑記20150725

暑いので どうにか外出しないで済むように引きこもった。夕食の食材の買い出しにだけは行ったのだが・・・。 図書館から借りてる本を読んだり、本を読みながらの学習をしたり、たまった録画をみたり・・本とDVD …

雑記#20151006 (友人に刺激されてノイジーなのを作った。ほか)

友人のライブに出かけた日曜日。 久々にお友達のライブに行きました。 最近では、お世話になってる知人や友人の皆様のイベントにもちっとも顔を出すことができずに不義理ばかりで申し訳ない限りですが・・・。ボク …

ymの休日#1

世間は連休であることを一昨日知ったのです。自分がその対象であることに気づいたのはその数時間後です(^^;; というワケで有意義に過ごすことにしました。今日はまず、某楽団のための準備。 ymがサブノート …

制作日誌 2 – 2016.12.09

2016.12.09   「Reversible Division_125bpm_C_drian(仮)」に着手。   iPhoneのアプリ「Gadget」で作っていたスケッチを書き出して、Live9へ …

やるやる詐欺ではないことが証明できたっ

昨日ココに貼ったセミナーの件 アップルストアのシステムトラブルかなんかときいていますが、表示されなかったセミナーの情報。ようやく反映されておりましたよ。 ほら。 このテキストの横の予約ボタンを押してい …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年1月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031