invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

Ableton Live DAW iF invisible Future iOS iPad iPhone Studio One ym 制作 制作日誌 音楽トピック

ここまでの制作日誌アーカイブス−1

投稿日:

ここらで一旦

まとめてみようかな。
まだまだ制作といってもメモ的なモノ、素材っぽいモノばかりを集めている段階なので、完成には程遠いですが・・・。
書き始めた制作日誌も二桁目に突入したので、アーカイブしてみます。これで本家のブログの記事を一本でっち上げるって魂胆です(笑)。
ではどうぞ。

 

ここまでの制作日誌

初日と次の日まではこのブログの記事。この段階ではココとLINEブログとnoteの併用を考えていたけど、今現在はLINEブログがメインになってますね。

初日 http://www.invisiblefuture.com/blog/?p=3821

2日目 http://www.invisiblefuture.com/blog/?p=3893

ここからLINEブログ。

3日目。

4日目。

5日目。

 

6日目。

 

7日目。

 

8日目。

 

9日目。

 

10日目。

 

11日目。

 

12日目。

一応、まとめるとだんだん手探りだったのが、体裁がなんとなくできてきて、そうなるとカタチになるんだなぁって思いました。こんなヘンなこと書いているのは今日が19度で今が台風みたいな激しい雨風だからかもしれません・・・(^^;;

では、また次回!!

 

ym

-Ableton Live, DAW, iF, invisible Future, iOS, iPad, iPhone, Studio One, ym, 制作, 制作日誌, 音楽トピック

執筆者:

関連記事

雑記#20151101 (得能くんのライブ、音メモ、iPadマスタリング)

得能くんのライブ 彼に初めて会ったのは、数年前の札幌でのイベントでの共演。当時から抜群の個性を放っていた彼のライブに一目惚れしたのが、得能くんとの縁の始まり。以来、何度かはmiku+iFで同じイベント …

スケッチだとこのくらい。

ところで平日の居場所には新しい風がふき、ワタクシはさらに息がつまる日々となりそうです・・・(^^;; どうしてそんなにマジメなんだよぉ・・・・(泣) グチはこのくらいにして本題。 「20150720」 …

旅に出てた#03

アップルの発表の前に書き終える(笑) そうです、今はまさに発表が始まる直前なのです。当然ながらこの記事とはなんの関係もないです。でも書きます。あと2回くらいで多分終わるな、旅日記。 とりあえず、6sは …

雑記#20151129 (内海塾、代打DJ、ひとりごと)

月一恒例の内海塾 でした。 今回も大入りでした。 懇親会では恒例の(笑) 毎回(笑) 来月も・・・かな? 代打DJは楽しかった 翌日。 007マニアとしては行かないわけにはいかない「スペクター」の先行 …

雑記#20151007 (料理?したりメモ書き作ったりイライラしたり)

料理的な?? 久々にお料理的なコトをしました。ほとんどできないんですけどね。某なんとかパッドでメニューを探して、作ってみました。料理上手な男子が多いみたいですけど、みんなすごいね! 名付けて「ym丼( …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2023年11月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930