invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

Apple DJ iF iMovie invisible Future iOS Vjay 雑記

ルーティン動画とニッポニアでDJ

投稿日:

今週のルーティンワーク。

先週は手がつかなかったので追加できませんでしたが、今週は追加しました。まずはこちらをご覧ください。

2015.02.07 from ympop on Vimeo.

といった感じです。こちらは、前回宣言した通り、撮影も編集も音楽の制作もアップロードもすべてiPhoneの中だけで実施しましたよ。できちゃうもんですね。

スゲーよ、アップル!!

って今さらだけど。カメラで撮影した動画を、Vjayで加工して、カメラロールに書き出してiMovieへ。これが今回の映像の手順。音楽はといいますと、GarageBandにて、ループを何本か並べて、手弾きのシンセサイザーと、inter-app経由で加工したワタクシの声を録音しました。書き出しはiMovieに直接出します。それで、iMovieでちょいちょい整えて完成です。iMovieからFacebookと、Vimeoにそれぞれ直接アップロードしてみました。撮影は近所の公園に自転車で行って撮ったんですけど、そのまま全行程できちゃいました。いやぁ、便利。というコトで来週はmiku+iFのライブがありますので、そこからアップできるかもしれません。

久々のスナックニッポニアにてDJします。

はい。あの大人の社交場が今年も一夜限りの復活です!!

光栄なことにDJをさせていただくことになりました。あんまりオープンにしていいかわからないので、2/11の夜、都内某所にて。とだけ書いておきます。お気に入りのテクノポップを時間の許す限りかける予定。ではまた!

 

ym

-Apple, DJ, iF, iMovie, invisible Future, iOS, Vjay, 雑記

執筆者:


コメントを残す

関連記事

雑記#2015.09.03(iELECTRIBE for iPhoneが出た!他)

iELECTRIBE for iPhone いやぁ、ビックリした。iELECTRIBEのiPhone版が突然出ました。 画像拝借してますけど、いいですよね??   思えば最初に「iELECT …

雨の中のお散歩で思ったことなどを。※速報あり(笑)

今日はいわゆる「コワーキングスペース」的な場所にて書き始めています。人の縁とは不思議なモノですね。 雨が大嫌いなんです・・ そう、ワタクシ、雨は大嫌いなのです(雪はもっと嫌いだけども)。だからなに?っ …

NLog と Live9 の微妙過ぎる相性に困ったことないですか?

もう解決したんで、忘れないように書くことにしました。 ワタクシ、NLogシンセが大好きなヘビーユーザーだと思うのね。 ところで、Nlogシンセ、皆さんご存知? リンク先に飛んでいただければおわかりの通 …

– Set Me Free 開始のご挨拶 –

今回はお伝えしたいことがあるんです。 invisible Futureことymが残りの人生を費やす所存で始めようとしている活動についてです。   Set Me Free Project 私、 …

使用しているDAWのお話

今回はymの主要ツールであるDAWについて。       現在メインで使用してるのはLive9 Suiteなんだけど・・・・   そうです。iFおよびmiku+ …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2023年10月
« 7月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031