invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

Ableton Live Apple DAW iF iOS iPad アプリ ダウンロード 制作

ダウンロード販売その2。(MP3とGadgetのプロジェクトファイルの付録あり)

投稿日:2014/11/17 更新日:

というコトで、前回に続いて、ダウンロード販売第2弾です。

前回のは未発表のインストでした。

こないだはエクスペリメンタルなインスト作品を販売してみたワケですが、今回は先週、iTunesでDropをリリースしたばかりってコトもあり、このブログで販売するのもそろそろ追加したいなってコトもあり・・・・で。
せっかくいろいろとブログにも書き始めたので、今回は、ココならではの試みもしてみたいなぁって思ったのもありまして。

今回の曲は「歌もの」です。

別にそれ自体は珍しいことでもないのですが、今回の制作過程について少々書いておこうかと。

KORG Gadget〜Ableton Liveへ、、を実践してみてください!

前回記事にも書きましたが、今回の曲は大半を、「KORG Gadget」を使って作っておりまして。これを作っていた当時はまだ直接LIveのプロジェクトに書き出す機能は実装されていなかったので、1トラックずつ書き出してはLiveに貼り付けていたんですね。

でも、現在は直接書き出すことができちゃうので、その苦労は一切不要・・・。
せっかくなので、今回の楽曲には元となったGadgetのプロジェクトファイルをMP3と同梱しました!

つまり、ワタクシの作業データがそのまま付録としてついてくるってワケです。iPad持っててGadget入れてる人はiTunesからこのファイルを突っ込めば、同じデータが再現できるハズ・・です。やってみてください。で、完成品のMP3と比較すれば、何が追加されたのか、とか、どんな処理を追加したのか、なんてコトがわかるって寸法ですよ。なので、価格もちょっと張らせてもらったよ。

Gadgetのプロジェクトはこんな感じ。

2014-11-17 21.53.22

全部で11トラック使ってます。iPad2だと厳しいかもしれないですがご容赦くださいね。

 

史上初!(多分)のiPadアプリ用のプロジェクトファイル付き楽曲販売ってコトです。

それがこの楽曲です。まずは試聴からどぞ。


続いて販売はこちらです。よろしくお願いいたします。

MH2_art

「invisible Future / MH2」
※MP3ファイルおよび、KORG Gadgetのプロジェクトファイル付き

¥1,000 – カートに追加

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
invisible Future 作『MH2』はクリエイティブ・コモンズ 表示 – 改変禁止 4.0 国際 ライセンスで提供されています。


 

完成品のMP3ファイルはクリエイティブコモンズのライセンスに準拠するけど、Gadgetのファイルは自由に使ってもらっていいです。参考になるのなら、光栄です。ただし、同じ歌詞とか歌のっけるのは勘弁してね。そっちの方が上手いとシャレにならんので(笑)。

MP3の完成品はStudio One2にてマスタリングしています。

2014-11-17 10.06.29

参考にしていただけたら、なんて思う次第です。

現在、Gadgetの書き出し機能が実装されてから初の楽曲の仕上げをLiveで進めているところです。進行している楽曲のひとつなので、いつ完成するのかまだわからないんですが、このワークフローが手軽に進められる方法の選択肢に追加されているのは間違いないので(そのためにスタイラスペンも100均で買ったしなwww)、機会や要望があれば今後の作品でも、今回のような販売方法をまた実施してみたいなぁ、なんて思ったりしています。ですから、ぜひ買ってくださいね(笑)

 

ym

-Ableton Live, Apple, DAW, iF, iOS, iPad, アプリ, ダウンロード, 制作

執筆者:


コメントを残す

関連記事

雑記#20151018 (SEALDs渋谷街宣、miku+iF名義の音メモなど)

腹立たしい。 下着ドロボーが大臣?「1億総犯罪社会」でも目指してんの? え?ヤンキー母校に帰るが文科省の副大臣?笑わせるなー。つーか腹立たしいなあ。竹刀が折れるまで体罰したって自慢してる輩もいるって? …

最近のアプリとかアプデとかトラブルとか

というタイトル通りの内容を書きますよ。アップルストア表参道店でのイベントについては写真をいただいたら書きます(多分)。 トラブル:iTunes?iOS? はい。ココ最近一番困ったの件。 iOS8.1. …

雑記#20151012 (メシやメモを作りましたよ、の巻。)

ym丼3ふたたび。 ボクはかなりの外道だという自覚があります。うん、あるんだよ。でもたまには家に貢献したいじゃないですか?というワケで連休初日の夜になんちゃって料理男子になってみました。うんと、「自称 …

2016#003

David Bowie 10日。 前の記事をアップしたタイミングではすでにボウイの訃報は知っていたのですが、予約投稿の設定をしていたので、実際にはそれを知る以前に書いた記事でした。 実際のところそれを …

雑記#20151112 (音メモ。、缶詰、ストレス)

音メモ。 たまにはいきなり音メモ。 今回は、FigureとTAKEで歌モノとして作ったスケッチをズタズタにして仕上げました。TAKEもバージョンが上がって、自動でピッチが調整できたり、多少声が加工でき …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年1月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031