invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

iMovie invisible Future Vjay ym ニュース 出来事 動画 雑記 音メモ動画

2016#015

投稿日:

また空いちゃったな・・・・。
では早速。

2つの記事から思うこと

「日本はもう「普通の国」だから、安定した職場に居続けると、本当にマズいかも。」

http://blog.tinect.jp/?p=23846

言いたいことはよくわかります。
そもそもチャレンジのない人生なんて未来がないと思うんですがいかがでしょうか?

で、全く違う話のようで、実はこんな世の中だから上記のようなことにだってつながるのでは? という記事がこちら。

「世界の衝撃的な「10の真実」。多くの人は気づいていない・・・」

http://tabi-labo.com/212508/shocking-facts/

きっと気づかないまま従属してしまう人ばかりなのは変わらないでしょうね・・・。

日本人のことを大嫌いな方々が政治の中心にいる現実、右も左もないんだってこと、いつになったら理解できるのでしょうか・・・?
滅びの道をまっしぐら、それが今の日本の現実なのだと感じています。
国がどうのこうのという前にまず、自分と自分の周りの幸せから考えて行動してみたら良いのではないかと思います。
こう見えて、ボクはそれを念頭に置いて行動しています。 そして、自分自身にはチャレンジをしています。

IMG_7809

 

 

音メモ動画について。

以前から「音メモ」ってメモ書きみたいな音を作ることを割と日課的に実施していたこともあったのですが、やっぱり続けようと思って、なるべく毎日って感じにして再開しました。今回はなるべく「映像つき」って項目を追加しました。ですから「音メモ動画」ですね。

こんな感じです。

別の日はこんな感じのを・・・。
 

これは実は音の方はもっと長くてですね、フル尺をこっちにアップしたんです。

コメントにも書いてますけど、気に入ってるのできちんと仕上げようと思っています。

音メモ動画になんとなく決めていることが「すべてをiPhoneかiPadの中だけで完結させること」です。
それでしか作れない/作りやすい素材ってモノもあったりするので、今後の作品にはそれらの片鱗がうかがえるようになると思います。
ちなみにこちらはプリンスへのオマージュなのですが、わかる方いらっしゃいますかね??(^^;;

プリンスはリンドラム、LM-1の使い手なんですよね。
なので、そのサウンドを気がついてもらえるようなフレーズを組んで使ってみました。
ちょっと違うなーって思うのでこれもちゃんとやりたいと思っています。

これらの作品そのものには何もないかもしれないのですが、これを作ることで取得できるテクニックとか手法がこの先のヒントになればいいなと思って続けてます。

自分がわりかしいつでもどこでも実践可能な表現と技術の実験でもあります。 なので今後も更新され続けていくことになると思います。
みたりきいたりしていただき、好き勝手なことを言ってもらえたら嬉しいです。

ではまた!!

 

ym

-iMovie, invisible Future, Vjay, ym, ニュース, 出来事, 動画, 雑記, 音メモ動画

執筆者:

関連記事

2016#003

David Bowie 10日。 前の記事をアップしたタイミングではすでにボウイの訃報は知っていたのですが、予約投稿の設定をしていたので、実際にはそれを知る以前に書いた記事でした。 実際のところそれを …

iPhoneカメラ撮影の謎とiTunesの憂鬱・・・

最近、写真がひっくり返ってるコトが多いでしょ?なんでかなー? ・・・・ってのが今日のおはなしです。 ヘッダー情報 写真データのヘッダー情報のせいかな?そもそもそんなのあるんかいな?って思って調べると、 …

2016#19

一応書いておく。 選挙、終わりましたね。 結果はどうですか?想像通りでしたか?がっかりしましたか? 正直、ymは泥舟に乗る気はさらさらないので、数年のうちにお金儲けして海外に逃亡しようと考えています。 …

雑記#20151103 (休日の音メモと毒。)

音メモ。 今日は某楽団とか某コラボとか・・・某が多いね(笑)、に向き合ってたのだけれども先日の音メモの手法でもう一つくらいやってみようと思って作ったのでした。 これ。 調性が曖昧だったり、デタラメだっ …

眠気と未来

毎日更新を課しているんだけど、やっぱり大変なのねん・・・。 とにかく眠たい ここ数年ショートスリーパーで、全然寝れなかったんです。 それがどうしたことか今年に入って位からは眠たくて仕方ないんですよ。何 …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年4月
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930