invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

Set Me Free Project SetMeFree ym オネガイ 告知 痛みに寄り添う

「Set Me Free Project」正式公開いたしました

投稿日:

これがymの生きる道

以前、「ymの生きる道」とご案内したことがあるSet Me Free Project」。

eyecatch

 

 

ついに本日より正式に公開となりました!!

http://www.setmefree-project.tokyo/

 

ここからがスタートです。

ようやくSet Me Free Projectがどんなものなのか皆様にお伝えすることができます。
サイトをご覧になって、もしも心に引っかかったりご友人やお知り合いの方に向いてるのではないか?など何かしら感じるものがございましたら、ぜひとも、その方、あるいはymに直接、お伝えいただきたくお願い申し上げる次第でございます。

このサービス、みなさまの口コミで広がっていくものだと思うのです。
運営者はym一人です。ymがパンクするくらいに、お申し込みが殺到することを願ってやみません。
ソウルシフトアーティストの本領を発揮する機会をたくさんいただけたら幸いに存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

電子音楽家・ソウルシフトアーティスト
invisible Futureこと、ym

-Set Me Free Project, SetMeFree, ym, オネガイ, 告知, 痛みに寄り添う

執筆者:

関連記事

旅にでてた#01

息の詰まる日々を抜け出して 誰が悪いワケではないが、平日は基本的な拘束時間が長い上、誰もが信じられないほどに根を詰める環境ゆえ、ひとりだけこっそり息がつまる日々を過ごしているという話は前にしたと思いま …

雑記#20151115 (キツイ、AbletonMeetUpTokyo、音メモ。)

キツイ。 この週末といえば、鹿児島の地震、そしてパリの同時多発テロが大きなニュースですね。 また、あのバカが間違ったステートメントを世界に発信して日本人全員を危機にさらすような愚をやらかすんじゃないか …

2016#20

AI SONG miku+iFの新しい曲のタイトルです。 19日のライブで初披露しました。 「新しい判断」で作った「ラブソングテイスト」の「プロテストソング」的なもの。「問題には当たらない」作品です。 …

ここまでの制作日誌アーカイブス−1

ここらで一旦 まとめてみようかな。 まだまだ制作といってもメモ的なモノ、素材っぽいモノばかりを集めている段階なので、完成には程遠いですが・・・。 書き始めた制作日誌も二桁目に突入したので、アーカイブし …

雑記#20151018 (SEALDs渋谷街宣、miku+iF名義の音メモなど)

腹立たしい。 下着ドロボーが大臣?「1億総犯罪社会」でも目指してんの? え?ヤンキー母校に帰るが文科省の副大臣?笑わせるなー。つーか腹立たしいなあ。竹刀が折れるまで体罰したって自慢してる輩もいるって? …

PREV
2016#18
NEXT
2016#19

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年4月
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930