invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

invisible Future iPad ym 雑記

雑記#20150930

投稿日:

秋。

9月も終わりましたね。秋ですね。また寒くなるんですね・・。そもそもは暑いのがイヤでたまらなかったんですが、最近は寒いのがイヤです。勝手なモンです。

秋といえば、食欲・・・これはないな・・毒まみれだし・・・。

読書、ですかね。

読書はやっぱりかさばっても電子より紙がいいです。・・・とはいっても電子書籍を否定しているワケではありません。電子書籍だって買うし、読むし。それに、サンレコのような雑誌は紙よりも電子書籍版が出てからの方がその真価を発揮してると思いますしね。(もし自分が載るコトがあれば紙の方が嬉しいけど・・)
そんなワケで雑誌も本もいろいろと読みたい秋です。

今はちょうど移動中にユリイカをカバンに入れて持ち歩いて読んでます。KERAさんの特集なんですけど、知ってる話から知らない話までいちいち興味深い。KERAさん、改めて活動を振り返るとすごいバイタリティですね!!

まだ、読み終えてはいないんだけど、印象に残った内容がいくつかあって。考えてみると、ボクは、「身を削る」とか「覚悟」ということについて少し履き違えていたのかもしれないと思った。そして、いろんな事柄や人物と自分の違いについて、なんとなく考えた。

間違いだらけだね、オレ(泣)

 

だから月もキレイに撮影できないんだな、きっと・・。
中秋の名月

 

というワケで次。

今日のメモ。

昨日の記事にも貼ってますけど、メモ的なのをなるべく作ろうと思ってまして。

今日作ったのがこれ。

例によって、egoist。だいたいわかった。すでにいくつか組み合わせて試してみたんだけど、次はからはもっと色々試してみたい。

というコトで、怪しげな地震雲が出ていたり、富士山噴火?みたいな話もちょいちょいでてきたり、ローマ法王がロックのアルバム作ってたり、世の中いよいよNWOにまっしぐら、ですか?

日々こわいことばかり。ヘンなドキドキが頻発しています。

ではまた。

 

ym

-invisible Future, iPad, ym, 雑記

執筆者:

関連記事

2016#002

年を取った。 また誕生日を迎えることができた。 つまり生きていられたということ。こうして記事が書けているということは、無事だということ。 おめでとう自分。 「自分の天命を見つけたことを示す10の兆候」 …

2016#001

新年のご挨拶 昨年をまとめることもないままに新年になってしまいました(^^;; ロクなコトのないこの国ですが、ボクや周りの皆様はどうやら新年を無事に迎えることができたようです。 明けましておめでとうご …

#そんなことどうでもいいじゃん

どこまでも恥ずかしく見苦しい またやらかしたね、アベシがヤジ。 あいつさぁ、何度同じコトで叱られてんの?どこのバカガキよ? 中継の抜粋してるサイトより。この男がいかに最低かがよくわかる。これが総理大臣 …

雑記#20151026 (テクノな飲み、音メモに動画も、など)

先週末は・・ テクノなおじさん同士で飲む。前回は派手に酩酊して、大変なコトになったけど今回はそこまではいかなかった・・・ハズ(笑)。といってもやっぱり記憶が飛んでる箇所がチラホラ。きをつけないとダメだ …

雑記 2005.07#1

そもそも今月続きを書くのかどーかもわかんないけど、#1ってしてみました。 オンガクをキク この半年ばかり今の環境もあって音楽を聴く機会が猛烈に増えている。聴けなかった作品がどんどん聴ける。聴いていた作 …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年6月
« 7月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30