invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

Ableton Live Apple Music Connect Cubase ym 雑記 音楽

雑記#20150829

投稿日:

待望のレコード

届きました。ダウンロードコードがついててMVのフル尺が落とせるってのが素敵じゃないか。

SOM_LP

 

モノラルミックスのLP共々家宝にします!!ダブミックスすごくすき。

いろいろすすめる。

で、今日はいろいろ進めなくちゃいけないコトがあって、それに着手してました。久々に引きこもる。やっぱいいねっ。

その1。
詳細をまだ書いていいのかわかんないけど、といっても来週なんだけど・・・告知出てないから、とりあえず簡単に。9/6(日)の昼間に、アップルストア札幌で久々にセミナーやります。今までを反省するくらいにきちんとした内容です(^^;; お近くの方はぜひ。詳細が告知されたらこちらでもお伝えしますね。
こんなこととかにも触れる予定。
Connect_Upload

あとは、自分のデータっつーか、画面をフルで公開予定。
QT

 

お楽しみに〜(^^)

その2。
某楽団の新しいデータが届く。今回はちょっと頭使わないといけない感じ・・。
まずはステムを書き出して作業しやすくする。
Cubase_Stem

これからLive9に貼り付けてエディット・・・・つーか今回は新装って感じですね。
これは普段やらないコトができるので楽しみ。

あと、もうひとつ・・。これはツイッターの会話から始まったお話だけど、とっても楽しみにしています。まだ全然お知らせできる状態ではないので、みえてきたら・・・あるいは完成したものをいきなり・・・かな??
ワクワクしてます。

・・・が、最近はツイートは暗いのが多いです。シンプルじゃないんだよね。みんなそうでしょ?

ということで明日はデモ。

 

ではまた。

 

 

ym

-Ableton Live, Apple Music, Connect, Cubase, ym, 雑記, 音楽

執筆者:

関連記事

こっちはどうかな?

では、この記事はどう見えるのか? という検証です。 写真は昼にいただきました。 かなり美味しいんだけど残念なコトに平日の昼しか食べられないのですよ・・・。 ym

雑記#20151208 (iTunes Match、UDC、ひとりごと?ほか)

iTunes Match導入 このサービス、昨年からあったしすぐに導入したかったのだけど曲数のリミットを越えていたために登録できなかったのです。iOS9になって、El Capitanになって、Appl …

旅にでてた#01

息の詰まる日々を抜け出して 誰が悪いワケではないが、平日は基本的な拘束時間が長い上、誰もが信じられないほどに根を詰める環境ゆえ、ひとりだけこっそり息がつまる日々を過ごしているという話は前にしたと思いま …

学習しながらカタチにしていくブログのはじまり。

  いきなりこんな写真で恐縮です。勉強しながら更新していきます。 これはMacで管理画面から書き込んだ記事です。 ym      

「no_no」を追加したので裏側も含めのおはなし。

どうも。自分にニーズがないことを実感して少々元気のないymです。 といっても人生は生きてるかぎりは続くので、その間は全力で生きていこうと思いますよ、ええ。 Apple Music 「Connect」の …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2023年3月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031