invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

ym 雑記 音楽 音楽トピック

ワールドハピネス2015に行ってきた話

投稿日:

ものすごく乱暴に一言でいっちゃうと「楽しかった!!」

久しぶりの夏フェスでした。

思えば第一回のフジロックから、2003年までは毎年参加し、サマソニにも数回、RSRも数回は行ったワタクシ。夏といえばフェスだったのに、ここ数年は全然・・・。
そんなワタクシが久々にフェスに行ったのですよ。「WORLD HAPPINESS 2015」。

ワーハピは初めてでした。逃げ場がないコト以外は最高ですね!!

早めに着いたつもりがなかなかの行列・・・。
開場待ち

暑いけど、曇もちょいちょいあったので、直射日光があまり来なくて助かった。

チケットと一緒に。
チケットを持って入場待ち

待ってる間もサウンドチェックがきこえてきてワクワクする。

で、開場。真っ先にグッズ屋さんへ向かいました。幸宏さんの限定CDを買わなくちゃって話でして(^^;;
場所取りは妻にまかせて自分はまずグッスに並ぶ。幸いまだ全然混んでなくってあっさり買えました。イエイ。

シートを敷いてひと段落。
幸宏さんの限定CDゲット

 

なかなか良い位置でしょ?
場所取り完了

 

かなり準備万端で参加したので、お酒もおつまみ系も水もお茶もバッチリでラクに過ごせましたーー。それでも日差しはキツいし、暑いし、騒ぐし、でだいぶ消耗したなー。

野宮さんとカジくんが素晴らしくよかったし、筋少はあのライディーンに歌詞をつけた空バカの「来るべき世界」を演奏したよ、幸宏さんの前で(笑)。

あんまり暑くてこれが超美味しかった!!(アルコール入り)
レモンかき氷アルコール入り

 

日焼けがヒリヒリします。
トイレ待ち(笑)

 

交互のステージでライブっていいね。動かなくて済むし(笑)。

METAFIVE

クラムボンで泣いてしまいまして(^^;;

大トリのMETAFIVEをワクワクしつつ待つ。

1曲目。なんと「School Of Thought」!!!これはビックリしたし嬉しかった〜。

で、ご存知の通り、6人でMETAFIVEになっちゃいまして(笑)、来年アルバムとライブがあるってコトです。演奏してくれた新曲、カッコよかったんで期待。

セトリがわからないので、載せられないけど、慶一さんゲストでオリジナルに忠実な、「出口なし」とか、同じく水原希子の妹がゲスト参加の「ラブ・パンデミック」とか、土屋昌巳さんがゲストで「CUE」とか、テイトウワさんの機材トラブルとか、ライブならではな感じでしたね〜。

反則でごめんなさい。1枚くらいいいよね・・・?

METAFIVE

 

立ち位置変わってたり、砂原さん、髪切った?って感じだったり、雨にも降られず、楽しい時間でした。

帰宅してから今に至るまで日焼けのヒリヒリが大変です。ツライ・・・。来年は絶対に日焼け対策ちゃんとして行くことにします!!

もうひとつサプライズ

妻が会場でサプライズで買ってくれたYMO鋤田さんの写真集海外版。ビックリした。こういうことは予想もしてなかったのでとても嬉しいなぁ、なんて。

あ、これですよ。
YMOSUKITA

 

今年の楽しい夏の思い出、できた。

 

ではまた。

 

 

ym

-ym, 雑記, 音楽, 音楽トピック

執筆者:

関連記事

雑記#20151112 (音メモ。、缶詰、ストレス)

音メモ。 たまにはいきなり音メモ。 今回は、FigureとTAKEで歌モノとして作ったスケッチをズタズタにして仕上げました。TAKEもバージョンが上がって、自動でピッチが調整できたり、多少声が加工でき …

雑記#20150921(音楽作って、CERNにビビって・・・)

休日の正しい過ごし方? それは、朝から酒を飲みつつボ〜ッとすること(笑)。 9/21、珍しく早起き。本当に早起き。朝から飲みはしなかったけどね(^^;; ぼや〜っと部屋に座って考えごとしながらのスロー …

雑記#20151007 (料理?したりメモ書き作ったりイライラしたり)

料理的な?? 久々にお料理的なコトをしました。ほとんどできないんですけどね。某なんとかパッドでメニューを探して、作ってみました。料理上手な男子が多いみたいですけど、みんなすごいね! 名付けて「ym丼( …

大脱出の日(休日#2)

大脱出、行ってきました。 大脱出ゲームなんてものが 流行ってるんですか?よく知らないし、調べようって気もないんでアレですが。 後楽園遊園地はいつから「東京ドームアトラクションズ」なんてわかりにくい名称 …

YMO楽器展とか攻殻機動隊イベントとか行ってきましたよ

今回も雑記。Yosemiteのアップデートかけたらみんな改善してるみたいだけど、ワタクシは、むしろ悪くなったんだが(怒)。 11/23、YMO楽器展2014に行きました。 なんつってもリアルタイムのY …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2023年3月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031