見た目は変わらずともブログの新展開です。
たいして読まれていないのに、発信することに慎重になっていた自分がバカだなって。なので、このまま埋もれてもなんでもいいけど、自分が発信したいものを好きなように発信していい場として、このブログを活用することにします。
まずは、このままだと多分壊れちゃうので吐き出すことにする。ひやかし気分で読んでくれ(笑)。

自分の「ちょうどいい」がわからない
いや、わかっていたつもりだったんだけども、実際はそうでもなかったみたい。
あんなによかった、素晴らしい、なんて思っていたのに、気がついたらどんどん辛い方向にシフトしていた。
もう辛いのはイヤだって思っていたのにね。結局自分が望んでいたコトなのだろうか?
・・・そうは思いたくないんだけど。
あ、平日の大半を占めるところについての話ね!(まわりくどくてごめん。一応配慮してんの、これでも)

今までだったら他者の無理解とか、なんとか言いながら、自分が原因ではないと納得しようとしてたんだけどね。
なんでも周りのせいにするのはもうやめた。
所詮は畑違いの異形の中年。理解されたり受け入れられるハズがないのだ。今となってはそれがわからないで奔放に振る舞っていた自分に恥じ入るばかりだ。だからもう出さない。やめた。
蜜月は終わったのだ。いや、終わらせてしまったのかもしれないが。ま、いずれにしても放り出されないうちは過度な期待も自分を出すこともなく、静かにしていよう・・・・。

思うところ、自分が知ったことを元にすれば、言ってあげるべきことなどはいくらでもある。だが、そこに波風を立てるのであれば、それはもっと広い場所に放つべきだと考えた。前述した通り、自分はあそこでは異形なのであり、異端なのである。だからこそ、発信することに再び意識が向いたのだし。
自分の生活のほとんどを占める環境で、かつてないほどに自分を押し殺して過ごしている。肉体的に辛いことはほぼないけれども、内面にガツンとくる。廃人と錯覚してしまいそうなくらいに今の自分は何も生み出せていない日々を送っている。逆にいえばそれまでの環境で腐ってると思っていたけど、余程いきいきできていたのだと気付かされた。実に退屈だ。これを与えられた試練だと思うことにした。
今ほど必要とされていない感が強い仕事はしたことがない。(あくまでも個人の感想だけど)
役立たずでお荷物の自分がせめてできることはなんだろうと思い、朝は早く行くことにしたし、役に立たないカスのような存在だ。用事のある時以外はせめて主力の方々より後に帰るようにしている。行き帰りくらい誰とも関わらずにひとりきり気楽にいたいっていうのもあったりするんだけどさ・・・・。

それで時間がないからと週末だけしか自分のコトができないってなったら、なんかもう生きてる意味さえない気がして、やっぱり作り出したかったり、生み出したかったりするんだってことを実感した次第。で、眠かろうがなんだろうが、できるうちはまだいいんだろうなって、そう感じてる。本当にやりたくでも何もできない人だってたくさんいるんだから。だからといって納得も満足もできないから、思い描いていた日々を取り戻すべく、これから生きていきます。まずは、音と映像のための勉強とか、実践を進めていく。結局それしかないんだなってわかったから。これらから隔絶された自分はあまりにも退屈で何も残らないことを実感した。
といっても、こんな異形の中年を拾ってくださったことについてとっても感謝の気持ちでいっぱいなワケです。これもまた、ホント。
だから評価されようがされまいが、発信し続ける。
かつて、
Alex Gopherと札幌のイベントに一緒に出演した際に、レコードにサインをお願いしたら、彼は一緒にこう書いてくれた。
“Keep the Funk Alive!”
うん、忘れかけててごめんなさい。
というワケでこれからは、音楽に限らず、もしかしたら世の中のこととか、今までブログに書いたことないようなコトも含めて書いていきますんで。少しずつ受け取ってくれるひとが増えてくれたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ym