invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

!-TAK(チクタク)レーベル Apple Music iF invisible Future Set Me Free Project SetMeFree ym オネガイ ダウンロード 制作 動画 告知 音楽 音楽トピック

「Set Me Free (L.L.P.)」リリースに寄せて

投稿日:

長い沈黙

とっても長いこと更新をしてきませんでした。ごめんなさい。
→誰に謝ってるのか、その必要があるのか、わかりませんけれども・・・・ (^^;;

一度更新するのをサボると、全然投稿する氣持ちにならないことがよ〜くわかりました。
ネタはいっぱいあるんです。メモもいっぱいあるんです。
でも、書かない。書けない。FBに投稿したり、Twitterに投稿してるからそれでいいやって感じになるんですね。
でもやっと投稿したので、これからは短めのモノになったとしてもコンスタントに投稿していくようにしようと思います。

改めまして、よろしくお願いいたします。

img_9407

 

 

「Set Me Free (L.L.P.)」

突発的にymのライフワークの一つであるソロプロジェクト、「invisible Future」のシングルを配信しました。

当面何も出すことはないと思っていたのですが、作っていた作品が完成に近づく頃に、これは世に出しておくべき、と感じたので、急遽準備しました。このフレキシブルさが実現できるので、配信って便利ですね!!

とはいっても世代的には一度はきちんとフィジカルの作品を流通させたいなって考えています。
CDもヴァイナルもなんならカセットテープでも・・・。

で、出した曲ですが、自身の生業、「Set Me Free Project」のテーマ曲というか、まぁ、そんな感じです。この曲自体が自身のテーマ曲的な側面もあって、「GET HAPPY」よりも根っこにあるっていうか。

なので、出すべきと感じた時期にその時々にあったフォーマットでリモデルされている作品ですから、純然たる新曲ではないのですが・・・。

にしても、毎回全く別物に仕上がるので、同じ曲とは思えないからOKでしょう!!

今回のモノは個人的に抱えていたモノに執着〜手放し、のような時期を経て制作されているので、思い入れが深いのですが、それでいて、音数は抑えめになっており、ひとつひとつの音がきちんと主張し、存在している・・・のではないかと思っています。

歌詞についても、これがファイナルアンサーだろうって感じのシンプルかつ大切な内容です。
笑わせてしまうようなユーモアっぽい要素はあまりないと思いますけど、楽しんできいていただけるように心を込めてミックスとマスタリングをしました。

こちらです。

Set Me Free (L.L.P.)
smf_art

 

 氣に入っていただけたら、ぜひ各配信サービスにて、再生したり、購入したりしていただけたら嬉しいです。

iTunes/Apple Music
https://itunes.apple.com/jp/album/set-me-free-l.l.p.-single/id1164014720

GooglePlay
https://play.google.com/store/music/album/Invisible_Future_Set_Me_Free_L_L_P?id=Biaulawprz5nexn77xpv5e2whsi

Spotify
https://open.spotify.com/album/7EtFQhu9dUyscbyokWOB1g

Aamazon
https://www.amazon.co.jp/Set-Free-L-L-P-Invisible-Future/dp/B01MED8649/ref=sr_1_2?s=dmusic&ie=UTF8&qid=1476360036&sr=1-2-mp3-albums-bar-strip-0&keywords=invisible+Future

この曲のMVも制作ししました。以前開催した「遺言講演会」の時に公開し、Set Me Free Projectのサイトでも限定公開している映像をベースに編集しています。こちらは全公開にしますので、完成したら、雪崩のごとくシェアしてくださいね!!(笑)。

稚拙かもしれませんが、楽曲同様末長く愛される作品になればいいなと願っています。
ご覧いただけたら嬉しいです。

この曲については、今後も機会あるごとに手を入れて、末長く育てたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

電子音楽家・ソウルシフトアーディスト
invisible Futureこと、ym

-!-TAK(チクタク)レーベル, Apple Music, iF, invisible Future, Set Me Free Project, SetMeFree, ym, オネガイ, ダウンロード, 制作, 動画, 告知, 音楽, 音楽トピック

執筆者:

関連記事

雑記#20151229 (「invisible Future」という名義について、ニュースより、訣別など)

invisible Futureという名義 自分がバンドをやめて一人で音楽活動をするにあたり考えた名義が「invisible Future」。 もうすでに20年も使っている。20年!そんなに経つかぁ・ …

2016#008

冬のシルエット 今日はさらに寒かったですね・・・。 年取ったせいでしょうか?そして筋肉が落ちてるのでしょうか?寒さが身にしみるようになりました。 これは鍛えないとダメかもわからん。ガタがきはじめている …

ymの休日#1

世間は連休であることを一昨日知ったのです。自分がその対象であることに気づいたのはその数時間後です(^^;; というワケで有意義に過ごすことにしました。今日はまず、某楽団のための準備。 ymがサブノート …

学習しながらカタチにしていくブログのはじまり。

  いきなりこんな写真で恐縮です。勉強しながら更新していきます。 これはMacで管理画面から書き込んだ記事です。 ym      

最近のイロイロ 2015June

この記事もかなり前から書いて放置していた。なので、始まりがこんな感じ(笑)。 空きすぎて何から書けばいいのやら タイトルに6月といれてるので基本的に今月のことを書いておこうか。(実は5月バージョンの音 …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年4月
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930