invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

DJ iF invisible Future iPad miku+iF Set Me Free Project SetMeFree ym オネガイ ライブ 制作 動画 告知 音メモ。

2016#22

投稿日:2016/08/16 更新日:

また空いてしまいました・・・。

invisible Future関連の活動報告

ミックスクラウドに1年ぶりくらいだと思うんですが、アップしました。
それも何年も前に作ったやつを(苦笑)。
ただ繋いだだけで、全然DJ的なモノではありませんが、選曲にはymらしさが全力で出ていると思います。
いい感じのBGMになると思います。ぜひご一聴を・・・。

そして、音メモ動画はしばらくやらないと言いつつ、ふとした時に音の習作は作ってしまうんですね。

今回も432Hzでチューニングしたシンセサイザーで鳴らしてみました。かなりいい感じのアンビエントな音になっているのではないかと思うので、公開するつもりはなかったのですが、こっそりと公開してみました。

実はこれを素材の一部として使った音楽を「胎内記憶」の第一人者、池川明先生に提供させていただきました。
先生のご出演なさる講演などで耳にできるかもしれません。作らせていただけてとても光栄です。
池川先生、ありがとうございました!

池川先生のサイトはこちらです。
http://ikegawaakira.com

 

そして、ymの生きる道、「Set Me Free Project」。
この度ついに師と仰いでいる、釣部人裕さんの思いを作品にさせていただきました。
気に入っていただけて、とても光栄です。

こちらでご覧になれます。2分程度ですので、ぜひ。

http://www.tsuribe.com/?p=239

 

 

miku+iFライブのお知らせ

先月発表した新曲、今回もやります!ってことで、miku+iFライブの告知もここで。

ELECTRIC LOTUS Vol.2
四谷LOTUS

Open18:00 / Start 18:30
ADV./DOORADV ¥2300/DOOR ¥2500

LINE UP dewey/DooDooDooMiuMiuMiu/SilverOnion/miku+iF/YutakaYanagi/Hello1103

イベントページ
https://www.facebook.com/events/1767251083533517/

先月からスタートしたELECTRIC LOTUSの二回目です。
今回もエレクトロニックな面々によるライブイベント。
今回も独特な方々とご一緒させていただけて光栄です。
ぜひ乾杯しにいらしてください!

どうやらマッドカプセツマーケッツのオリジナルメンバーだった方のユニットとご一緒できるようです。
とても光栄です!

 

IMG_8717

 

 

といったところで、たまには自分語りで全て終了してみます(笑)。

ではまた!

 

 

 

invisible Futureこと、
ソウルシフトアーティスト ym

-DJ, iF, invisible Future, iPad, miku+iF, Set Me Free Project, SetMeFree, ym, オネガイ, ライブ, 制作, 動画, 告知, 音メモ。

執筆者:

関連記事

雑記#20151026 (テクノな飲み、音メモに動画も、など)

先週末は・・ テクノなおじさん同士で飲む。前回は派手に酩酊して、大変なコトになったけど今回はそこまではいかなかった・・・ハズ(笑)。といってもやっぱり記憶が飛んでる箇所がチラホラ。きをつけないとダメだ …

雑記#20151021 (11年ぶりの再会、嬉しいリマスター、決意など)

11年ぶりの再会。 昨日は、なかなか機会がなくて気がついたら11年ぶりの友人との再会・・・つーか飲み会(笑) 近況を報告しあって、あっという間にギャップが埋まって、久々にめちゃくちゃ楽しい時間を過ごし …

2016#001

新年のご挨拶 昨年をまとめることもないままに新年になってしまいました(^^;; ロクなコトのないこの国ですが、ボクや周りの皆様はどうやら新年を無事に迎えることができたようです。 明けましておめでとうご …

祝、iMovieがiOSとOSXの再連携!の巻。

待望のアプデ! 長らく理由が不明なままiOSとOSXのプロジェクト連携が断たれていたiMovie。昨日のアプデにより、再び連携が可能になりました!おそらくはiPhone6sPlusで可能になった4K動 …

NLog と Live9 の微妙過ぎる相性に困ったことないですか?

もう解決したんで、忘れないように書くことにしました。 ワタクシ、NLogシンセが大好きなヘビーユーザーだと思うのね。 ところで、Nlogシンセ、皆さんご存知? リンク先に飛んでいただければおわかりの通 …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2023年10月
« 7月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031