invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

ym ひとりごと

やっと止んでくれた。そんな中で思うこと。

投稿日:2013/06/27 更新日:

止むって予報だったのになかなか止まなかった雨。
今頃止んで晴れてきそうな気配さえしています。
遅いがな・・・。

悔しさを動画で表現してやったつもりですが、伝わんないか(笑)
それ以前に今現在読んでくれる方もいないか・・・。

20130627-190023.jpg

話は変わって、ココにこれから書こうかなと思ってるコトを羅列。

・ライフログについて
・近々なmiku+iFのライブについて
・最近入手した音楽とか本とか
・DAWを新たに修得していく過程とか

ソーシャルにはあんまり日常を公開しなくなってから(公開して楽しんでいただけるような日常でもないしね)というもの、mixi日記を散々書きまくっていた数年前が嘘のようにFBでいいねとシェアばっかりでした。

ブログの内容充実を目論んでなるべくいろんなことを書いていこうと考えてたりします。
よかったらみてください。

ym

-ym, ひとりごと

執筆者:


コメントを残す

関連記事

雑記#20151101 (得能くんのライブ、音メモ、iPadマスタリング)

得能くんのライブ 彼に初めて会ったのは、数年前の札幌でのイベントでの共演。当時から抜群の個性を放っていた彼のライブに一目惚れしたのが、得能くんとの縁の始まり。以来、何度かはmiku+iFで同じイベント …

雑記#20151007 (料理?したりメモ書き作ったりイライラしたり)

料理的な?? 久々にお料理的なコトをしました。ほとんどできないんですけどね。某なんとかパッドでメニューを探して、作ってみました。料理上手な男子が多いみたいですけど、みんなすごいね! 名付けて「ym丼( …

ymの遺言講演会が6/8に開催されます

お久しぶり(^^;; ずいぶん空けてしまった、、、。 ひと月以上はさすがに空けすぎたかな。 そもそもそんな多くの方に読まれているわけではないのでアレですが(^^;;     何があったかな・ …

雑記#20150915 (いてもたってもいられないザワザワ感)

先日公開したスケッチについて miku+iFの制作が始まったとともに初日から公開したスケッチ「20150913Sketch」。 「これのどこがmiku+iF?」って思われた方もいらっしゃるのではないで …

20150715

今日いままで考えていたことに答えが出ました。 ニッポンを出る決心ができました。これから移住する国を探します。 さよならニッポン。でも・・・実現はいつでしょう? なんのツテもないので、いつ実現するんだろ …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年6月
« 7月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30