料理的な??
久々にお料理的なコトをしました。ほとんどできないんですけどね。某なんとかパッドでメニューを探して、作ってみました。料理上手な男子が多いみたいですけど、みんなすごいね!
名付けて「ym丼(ver.3)」です。誰でもできちゃう(^^;;
味は、美味しかったよ(笑)。
普段は全然できないけど、たまにはまたやりたいなぁ、と思う。
今日のメモ書き的なモノ。
今日もなんとか作った。これ、完全にメモですね(笑)。
なんかいい感じな気がするので、これはいずれカタチにしよう。そう思ったのは今年2曲目だなぁ・・・。
ではどうぞ。
これは、久しぶりにiPhoneの「nano studio」で作りました。すごく良いアプリなんだけど、もう2年くらいアップデートされてない。開発は進んでるってお話をお世話になっている知人の方から以前きいたことがあるので、楽しみに待つことにします。
これね。
マイナンバー?
なんでこんなモン通したんだろうねぇ?奴隷である我々にはいいことなんにもないのにね。廃止にしてほしいよ、まったく。
通知とかそろそろ送られてるみたいだけど、受け取らなくても困らないよ。番号必要ならさぁ、住民票に記載されるので番号は確認できるんですよ。あんなカード作ったらオシマイよ。どんだけの情報と紐付けられるかご存じ?そんなモノ持ち歩くとか愚の骨頂ですよ?
大事なのは通知を受け取らないこと、受け取ってしまっても、カードの発行申し込みをしないこと。それだけでも数が集まれば意思表示になります。
デマとか言ってる人は無視しましょう。
さっきも書いたけど、番号は通知受け取らなくても、カードなんか発行しなくても、わかりますから。番号ないと困るって方も大丈夫だから。
今日のひとりごと。(悪態編)
内閣改造したらしいな。改造が必要なのはお前らのひん曲がった顔と根性だっつーの。
ではまた。
ym