invisible Future - ym blog -

「電子音楽家」「ブレインアップデート・ソウルシフトアーティスト」こと、invisible Futureのymによる制作裏話や独り言、与太話などをあなたに。

セケン 出来事 政治 雑記

ざわざわといらいらのあいだ。

投稿日:

まずは・・

訂正です。
ここ数日、「沸点高め」と書き続けてますが、意味を考えると本来はこの場合、「沸点低め」が正しい表現ですよね!!失礼いたしました。ま、言い換えると

キレやすい、あるいは機嫌が悪い。

 

ってところでしょうか。

なんで?ってきかないでくださいね。わかるでしょう?

というコトで、今回もグダグダ書く。

本気を感じました

石田純一さん、本日も国会前に午前から!
→これは本気ですね。てんぷらとの交流もありながらの行動。リスペクト!!

室井佑月さんもついに登壇
→ずっと発言してきた室井さんもついに。

◯枝野氏が「ただちに影響のある」素晴らしいスピーチを。
→見事でした。なぜテレビで中継しない?

それにしても会議の見苦しさ。これ世界中に配信されてるんですよね?こんな見苦しくてみっともない会議してる国のどこが、素晴らしいんでしょうか?

結果がどうあろうと、変えなくちゃいけない。

そもそもときの政権の解釈で憲法も踏みにじるって前例ができたら、

次の政権で前政権の不始末をなかったことにできるってことですよね?

 

そこでリセットして健全な国に戻して、二度とこんなバカがのさばらないようにすればいい。そのための活動は結果がどうあれ続けていかなくちゃいけないと思う。

猛烈な怒りをこめて。

 

ym

-セケン, 出来事, 政治, 雑記

執筆者:

関連記事

国会議事堂前行ってきました(ごく私的な印象を・・)

2015年8月30日、国会議事堂前 きっとこの日、この場所のコトは良くも悪くも歴史に刻まれるのだろう。 WORLD PEACE FESTIVAL を見に行き、その場で今日のデモには必ず行くと決めていま …

2文字アカウントの受難

今回の枕 そもそもあまり人から必要とされてないワタクシです。 思えば、「誘われる」よりも「誘う」コトばかりの人生でした。ほら、たまにいるじゃないですか、無条件に呼ばれる頭数に入ってる人。そんな存在だっ …

2016#008

冬のシルエット 今日はさらに寒かったですね・・・。 年取ったせいでしょうか?そして筋肉が落ちてるのでしょうか?寒さが身にしみるようになりました。 これは鍛えないとダメかもわからん。ガタがきはじめている …

2016#001

新年のご挨拶 昨年をまとめることもないままに新年になってしまいました(^^;; ロクなコトのないこの国ですが、ボクや周りの皆様はどうやら新年を無事に迎えることができたようです。 明けましておめでとうご …

これをどうしたものか

ブログについて。 こんなゲスなワタクシですが、こうみえて、日頃家族に「ぼんやり過ごすな」とか「一生懸命生きろ」とか、「意識して行動しろ」なんてエラそうに語ってる父親(自称)っぽい面もあるわけです。 そ …

メールアドレスを記入して購読していただくと、この与太話の更新がメールに送られてくる仕組みになっております。
よろしければ、ぜひ。

follow us in feedly
2025年4月
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930